業務用エアコン取り外し工事で注意すべきフロン類排出抑制法とは?
こんにちは!
岐阜県大垣市に事務所を置く空調工事業者の株式会社LIFEです!
弊社は、エアコンの設置・撤去やメンテナンス・清掃をはじめとしたエアコン工事全般を手掛けております。
対象地域は瑞穂市や⽻島市を中心とした東海3県で、お客様が快適に過ごせる空間づくりをサポートしております。
皆さんは、業務用エアコンの取り外し工事で気を付けなければならない「フロン類排出抑制法」という法律をご存知ですか?
今回は、そんなフロン類排出抑制法について解説いたします。
ぜひ、最後までご覧くださいませ。
フロン類排出抑制法とは?
フロン類排出抑制法とは、フロン類と呼ばれる物質が漏れるのを防ぐための法律です。
フロン類は、ほとんどの業務用空調設備に充填されており、地球温暖化への影響が非常に大きいとされている物質です。
もし、フロン類が漏れ出てしまうと、地球温暖化に悪影響を与えてしまうため、業務用空調設備の撤去や交換を依頼する場合、フロン類の回収が必要です。
専門の充填回収業者にフロン類を回収してもらってから、空調工事業者が確認して撤去・交換工事を行います。
そのため、利用者はフロン類排出抑制法について把握しておく必要があります。
法律を違反した場合
万が一、フロン類排出抑制法に違反した場合、フロン類を含む業務用エアコンの撤去を依頼した人に50万円以下の罰金が科されます。
また、フロン類の回収を確認せずに撤去や交換を行った場合、空調工事業者にも50万円以下の罰金が科せられるでしょう。
このように、フロン類排出抑制法について知らずに撤去や交換を依頼すると、大きな損害を被ることになります。
業者の場合は周知の事実であるため、違反は自業自得ですが、依頼者の場合は知らずに依頼してしまうこともあります。
業務用エアコンの撤去や交換を依頼する前に、必ずフロン類が本体に含まれているかどうか確認しましょう。
空調工事のことならお任せください!
いかがでしたでしょうか?
業務用エアコンを利用するにあたって、フロン類排出抑制法について把握しておくことが重要です。
本コラムでフロン類排出抑制法について少しでも理解を深めていただけたら幸いです。
弊社では、業務用エアコン取り付け・取り外し工事、修理やメンテナンスを行っております。
工場やオフィスビル、店舗など、さまざまな場所で施工可能です。
10台以上エアコンを設置している規模の大きい場所からのお問い合わせもお待ちしております。
弊社に在籍するスタッフが、高品質かつスピーディな施工をお約束いたします。
また、業務用エアコンの修理やメンテナンス、空調ダクト工事なども行っておりますので、どうぞお気軽に、お問い合わせくださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。